渋谷中央特許商標事務所 - SHIBUYA CENTRAL


サービス内容

出 願: 特許出願、実用新案登録出願、商標登録出願、意匠登録出願を代理します。
中間処理: 特許庁から拒絶理由通知を受けた場合、意見書・手続補正書を提出します。
外国出願: 外国で権利化を希望する場合、世界各国に出願します。また、外国から我が国への出願をします。
審判請求: 拒絶査定不服審判、無効審判、取消審判などを請求します。また、他人からの審判請求に対応します。
調 査: 先行技術調査、先行商標調査、無効調査、侵害調査をします。
鑑 定: 侵害に該当するかの鑑定をします。
警告書・回答書: 侵害者に対し警告します。また、警告書に対する回答をします。
契約書: ライセンス契約、秘密保持契約などの契約書を作成します。
翻 訳: 内外出願、外内出願に伴う翻訳を行います。
年金管理・更新管理: 登録後の年金や更新期限を管理してお知らせします。
相 談: 知財についてお困りのことがありましたら、何でもご相談ください。


得意分野

化学分野、特に、無機化学、分析化学、水処理、廃水処理、プラント、滅菌・殺菌、機器分析、高分子、機能材料、繊維、不織布、有機合成、塗料、石油、医薬、
電子・通信分野、特に、無線通信、ワイヤレス給電、アンテナ、光ファイバ、半導体、電源、電池、メカトロ、人工知能、ソフトウエア、
・PCT出願を含む内外・外内特許出願、その拒絶対応、
商標の国内出願、マドプロ出願を含む国際出願、世界各国の先行商標調査、意見書作成、商標権の譲渡交渉、不使用取消審判請求・対応、
 を弊所は得意とします。


トップへ戻る